当サイトはプロモーションを含みます

2歳3歳向け飛行機の中の暇つぶしおもちゃ おすすめ7つ!座席選びのポイントも

飛行機 暇つぶし おもちゃ おすすめ 座席選び

子供が歩き始めてから初めての飛行機。

大人しく出来るか不安だな。

機内で暇つぶしになる子供のおもちゃが知りたい、、

あぁ、愚図ったらどうしよう。

こういった不安や疑問に答える記事です。

この記事でわかること
  • 2歳3歳向けの飛行機内での暇つぶしおもちゃオススメ7つ!
  • もし子供が機内で愚図ってしまったら?
  • 子供とのフライト 座席選びのポイント
  • こどもに優しい航空会社は?

わたしは現在3歳の男の子を育てているママです!

実家が北海道なので、今まで沢山息子と飛行機に乗ってきました。

2歳・3歳と年齢を重ねるごとに、子供は動き回り、、。
何度乗っていても、年齢によっての悩みや不安が付きまといますね。

せめて大人しくしてくれていたら・・!!

そう思うパパママが多いのではないでしょうか?

この記事では、今まで私が試した「機内での子供の暇つぶし方法」やおすすめのおもちゃを7つご紹介していきます。

是非参考にしてください。

目次

2歳3歳向け 飛行機の暇つぶし①シールブックやスクラッチブック

まずは100均などでも手に入るシールブックです。

飛行機内は刺激がいっぱい。

お子さんの注目を集めるためにも、新しいシールブックを用意しておきましょう。

もしシールブックにすぐに飽きそうだな、というお子さんは「スクラッチブック」もおすすめです。

こちらもダイソーで販売しているもので、付属の木の棒でページを削るとイラストが出てきます。

かさばるものではないので、興味がありそうなイラストがあれば用意しておくと安心ですよ。

2歳3歳だと、まだ自分で削れないお子さが多いのでパパママが代わりに削ってあげるといいでしょう。

「何が出てくるかな~?」といってゆっくり削ってあげると時間稼ぎになりますし、こどもも集中して見てくれます。

ただ一つのネックは、削ったゴミが出ること。

削ったゴミはゴミ袋にしまって持ち帰るようにしましょうね。

2歳3歳向け 飛行機の暇つぶし②マグネットブック

続いてご紹介するのは、マグネットブックです。

シールのべたべた感がなく、何度でも簡単に貼ってはがせるのがポイントですね。

シールブックにも貼ってはがせるタイプがありますが、シールだとどうしても粘着力が弱くなってしまいます。

マグネットブックだと飛行機以外でも、お出かけ用の暇つぶしアイテムとして長く使えますよ。

マグネットブックはネットや本屋さんにも売っています。

2歳3歳向け 飛行機の暇つぶし③磁石の知育おもちゃ

次にご紹介するのは意外と知られていない?マグネットタブレット

マグネットタイプのおもちゃです。

こちらのおもちゃは、マグネットタブレットにペンを使って絵や、模様をかくことが出来ます。

以前、子供の発達相談をしに保健センターへ行ったとき、そこで初めてこういったおもちゃを目にしました。

その時の息子の興味度といったら、スゴかったです!

すごく集中して、長い時間遊んでいましたよ。

病院の待ち時間にもすごくオススメですよ、とその場の先生もおっしゃっていました。

飛行機の中でも、おとなしく集中してくれるアイテムになるでしょう。

>>マグタブおもちゃ【Yahoo!ショッピング】で類似品を見てみる

2歳3歳向け 飛行機の暇つぶし④アンパンマン知育パッド

続いて、アンパンマン知育パッドです。

少しお値段が張ってしまいますが、1歳半から5歳まで楽しめる知育パッドで、お出かけ用アイテムにはもってこいです。

2歳、3歳の子供も楽しめるメニューが沢山あり、色や数を楽しみながら知ることが出来ますよ。

特にアンパンマンが好きなお子さんにはいいですね。

私の息子はあまりアンパンマンに興味がないのですが、直感的に遊べるのが良いのか、よく集中して遊んでいますよ。

簡単に音量調節もできるので、飛行機の中でも安心して使えます。

>>アンパンマン知育パッドの最安値を見る【楽天市場】

2歳3歳向け 飛行機の暇つぶし⑤タブレット

私の子供はYouTube動画が好きなので、飛行機内にもタブレットを持ち込みました。

YouTubeプレミアムだと、動画をオフラインに保存してみることが出来ます。

旅行先などで、ネット環境がないときでも見られるのでとても便利ですよ。

子供が普段から見ている動画を保存しておけば、慣れない環境でも少し落ち着かせることが出来ますね。

また子供向けアプリをダウンロードしておくこと良いですよ。

私の子供が使っているアプリは「レインボーミミズ」、「ワオっち!」などの知育アプリです。

色を混ぜて遊ぶ知育ゲームなどがあるよ♪
「ワオっち!」

その他にも恐竜が好きなので、恐竜のパズルゲームや塗り絵が楽しめるアプリをダウンロードしています。

どれもオフラインで使用できるので、飛行機のWiFiを気にする必要がありません。

知育アプリだと楽しく学びながら遊べるので、子供にとっても親にとっても嬉しいですよね。

▼子供用におすすめ!コスパ最強タブレット

2歳3歳向け 飛行機の暇つぶし⑥新しい絵本

絵本好きな子には、新しい絵本をこの日のために用意しましょう。

持ち運びしやすい小型や薄型の絵本がおすすめです。

しかけ絵本もお子さんの興味を引き、時間を稼げますね!

2歳3歳向け 飛行機の暇つぶし⑦塗り絵やお絵かきボード

お絵かきが好きな子なら、塗り絵やお絵かきボードを用意するといいですね。

色鉛筆やクレヨンを持って行くのが面倒なら、ペンが一緒に収納できるお絵かきボードがおすすめですよ。


こちらの商品なら水で洗えて何度も使えるし、何より持ち運びしやすいので、普段のおでかけにも便利です。

マグネットタイプのお絵かきボードなら、100均にミニタイプが売っていますよ。

子供が機内でぐずってしまったら?座席選びのポイント

あらゆる対策を考えたうえで、子供がぐずってしまうのは仕方ありません。

小さな子供と飛行機に乗るときは、ぐずることも想定して以下のポイントをおさえておきましょう。

前が壁の座席を選ぶ

3歳にもなると、座席に座ったとき足をバタバタさせてしまうことがあります。

その時、前の座席の方に迷惑が掛からないように、座席前が壁の席を選ぶと良いでしょう。

ただこの席は、大人にも人気の席なので早々に埋まってしまうことも。

パパママ、こどものフライトであれば、ママとこどもが2シート並びの座席を予約し、その前の座席にパパが座る。

こどもの座席の前にパパが座れば、たとえ子供が蹴ってしまっても他の方に迷惑がかかることはありません。

後方座席を選ぶ

トイレやおむつ替え台がある後方座席もおすすめです。

後方座席は幼児(乳児)連れの予約も多く、多少こどもが騒いでもまわりも同じなので、精神的にラクです。

航空会社によっては、予約時の座席を選ぶ際、「幼児マーク」が表示されるので分かりやすいですよ。

機内の後方であれば多少スペースもあるので、子供が飽きてじっとしてられなくなったら、少しくらい立ち歩くことも可能です。

※離着陸時など、シートベルトを着用しなければいけない時は立ち歩けません。

子供にやさしい航空会社を選ぶ

私は今までJAL、ANA、AIR DOを利用しました。

中でも私がこどもと一緒に安心して搭乗できたのは「JAL」です。

搭乗してすぐにCAさんがおもちゃを持ってきてくれて、こどもに声をかけてくれて、すごく安心したことを覚えています。

フライト中もとても気にかけてくれましたよ。

(私は1人でこどもと飛行機に乗ることが多く、その分CAさんも配慮してくれたのかもしれません。)

またJALには、座席前にアニメなどが見られるモニターが設置されている飛行機があったり、WiFiがつながるという嬉しい環境も。

全ての飛行機にモニターが設置されているわけではありませんが、私の場合そのモニターにかなり助けられました。

各航空会社の公式HPを調べて、ベビーやキッズへのサービス内容をチェックしておくと良いですよ。

また、2歳のこどもと飛行機に乗るときは、こどもの座席を膝の上にするのか、それとも子供用に1席とるのか?という問題もありますよね。

この問題については、こちらの記事に詳しくまとめています。

飛行機の乗る前にしておくと良いことなども、まとめていますので是非参考にしてください。

2歳3歳向け飛行機の中の暇つぶしおもちゃ おすすめ7つ!座席選びのポイントまとめ

この記事では、2歳3歳向けに飛行機内での暇つぶしおもちゃや、アイテムを7つご紹介してきました。

備えあれば憂いなし!ということわざもありますし、とにかく準備はしっかりしておきましょう。

子連れでの飛行機旅は、荷物が多くて大変ですよね・・!

事前に荷物を送るなどの対策も出来ます。

少しでも快適にお子さんと飛行機旅を楽しめますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次